• 初回購入特典

1品からでも送料無料(当社負担)

商品点数
合計金額
マイページ
カート
メニュー 閉じる
  • スキンケア

2643 view

【お悩み別】褒められ透明美肌*のつくりかた|おすすめスキンケア3選

肌がキレイな人の共通点である「透明感*」。よく聞くけれど、つまり何?どうやったら「透明感」のある肌になれるの?と疑問に思っている方も多いはず。今回は、肌タイプやお悩み別に透明感のある肌に導くおすすめスキンケアをご紹介します!

*うるおいによる

この記事をお気に入りに追加

思わず振り返る!キレイなあの人の「透明感」の正体

すばり「透明感のある肌」とは、うるおってキメの整った肌のこと。色白肌=透明感というイメージもありますが、実は肌の白さではなく、うるおった透き通るような印象の肌を指します。

そのため、透明感のある肌を手に入れるには毎日のスキンケアが重要なカギ!うるおいをたっぷりと補ってくすみ*1をケア。加えて、ニキビ*2などの肌悩みケアを行い、肌を整えましょう。

*1 乾燥による
*2 ニキビ防止

\美容のプロがアドバイス/

透明感のある肌印象の決め手は

① うるおっていること
② くすみがなくクリアであること
③ キメが整っていること

この要素があると、肌が明るく整っているように見えるだけでなく、光も反射し透明感とツヤを感じる肌に導いてくれます。
理想の肌に近づけるために、自分の肌悩みを知り、肌悩みに合わせたアイテムを正しく使用しましょう。日々お肌の変化を感じながら、ここちよいスキンケア時間を楽しむことも大切です!

あなたのお悩みに必要なスキンケアアイテムは?

「透明感」を手に入れる近道は、自分の肌に不足しているもの*を補うこと!加えて、それぞれお悩みに合ったアプローチをすることで、透明感のある美しい肌を目指せます。自分の肌状態やあてはまるお悩みを選んで、ピッタリなスキンケアシリーズを見つけてみてくださいね!

*うるおい

\あなたのお悩みに当てはまるのは?/

□シミ*1が気になる
□美白*1ケアにこだわりたい
□紫外線ダメージが気になる

□皮脂が多くテカりやすい
□毛穴のつまり、目立ち*2が気になる
□大人ニキビ*3が悩み

□肌表面がサラサラorカサカサ
□肌が敏感に傾きやすい
□保湿力のあるものが好き

*1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ(ブライトニングシリーズのうち、ウォッシュを除く)
*2 キメの乱れによる
*3 ニキビ、肌荒れを防ぐ

イエローが多かったあなたは、
【シミ・ソバカス*1】【くすみ*2】悩みさん

 ビタミン*3ケアがおすすめ >オルビスブライトシリーズをチェック 

*1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ(ウォッシュを除く)
*2 乾燥による
*3 L-アスコルビン酸2-グルコシド=美白有効成分

ブルーが多かったあなたは、
【ニキビ*1】【毛穴の目立ち*2】悩みさん

 バリア機能ケアがおすすめ >クリアフルシリーズをチェック 

*1 ニキビ、肌荒れを防ぐ
*2 キメの乱れによる

グリーンが多かったあなたは、
【乾燥】【キメ】悩みさん

 集中保水ケアがおすすめ >アクアニストシリーズをチェック 

 

それぞれのお手入れタイプを詳しく見ていきましょう。

メラニンの暴走*1を食い止めシミ*2を予防する 「オルビスブライト」シリーズ(医薬部外品)

実は、シミは紫外線を浴びた直後にできるわけではなく、時間差でメラニンが過剰に発生し、それが表面に上がってくることでシミ化します。

そのため、シミ・ソバカス*2、くすみ*3など、紫外線によるダメージが気になるタイプにはビタミン*4ケアがおすすめ。保湿×美白*1のWアプローチできるお手入れを!しっかり保湿する「守り」のケアをしながら、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ「攻め」のケアを行いましょう。

*1 過剰な生成
*2 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ(ウォッシュを除く)
*3 乾燥による
*4  L-アスコルビン酸2-グルコシド=美白有効成分

特徴①:保湿×美白*1ケアでシミの根源*2へ広く・深くアプローチ

「オルビスブライト」は、メラニンにじみ*3にアプローチする、オルビスの美白ケアシリーズ。高圧処理を施したビタミンC*4(美白有効成分)が肌の奥深くにあるシミの元*5にアプローチし、シミ・そばかすの原因となるメラニンの生成を防ぎます。

*1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ(ウォッシュを除く)
*2 メラノサイトまで
*3 シミ・ソバカスが肌表面に現れること
*4  L-アスコルビン酸 2-グルコシド
*5 メラノサイトまで

特徴②:肌荒れ予防と時間差保湿

肌荒れを予防する有効成分・グリチルリチン酸ジカリウム配合。さらに、肌を素早くうるおす「速攻性保湿成分*1」とじっくりうるおす「持続性保湿成分*2」のWアプローチで、みずみずしさ溢れる肌を目指します。

*1 ヒアルロン酸ナトリウム(2)
*2 ソルビトール発酵多糖液

特徴③:好みの使用感で選べるL/Mタイプ

ローションとモイスチャーは肌タイプや好みの使用感に合わせてタイプを選べます。脂性肌の方やさっぱりした使用感が好きな方は、さっぱりタイプのLを。普通肌~乾燥肌の方はしっとりタイプのMがおすすめです。

ニキビ*1・毛穴の目立ち*2などのお悩みに!ノイズレス*3な美肌に導く「クリアフル」シリーズ(医薬部外品)

梅雨時の皮脂量はなんと冬の約2倍!気温・湿度の上昇にともない、べたつきやテカリ、化粧くずれに悩まされる方も多いはず。毛穴につまった皮脂が「エサ」となりアクネ菌が増え、肌はニキビができやすい状態になっています。

ニキビ*1や毛穴の目立ち*2に悩まされているときは、ニキビ・肌荒れ防止有効成分*4を配合したアイテムで皮脂を洗浄し、うるおいを与えるアイテムでキメを整え美しい肌を目指しましょう。

*1 ニキビ、肌荒れを防ぐ
*2 キメの乱れによる
*3 キメが整った肌状態のこと
*4 グリチルリチン酸ジカリウム(甘草由来)

特徴①:バリア機能にアプローチ

「クリアフル」は、1990年の発売以来多くの方に支持されているオルビスのニキビ*1ケアシリーズ。肌荒れを防いで整える5種の和漢植物由来成分*2と肌深く*3にうるおいを届ける保水型コラーゲン*4が肌のバリア機能にアプローチ。ニキビ・肌荒れが起こりにくく、健やかな肌を保ちます。

*1 ニキビ、肌荒れを防ぐ
*2 グリチルリチン酸ジカリウム(甘草由来)=ニキビ・肌荒れ防止有効成分、紫根エキス=肌コンディションを整える整肌成分、アロエエキス、ハトムギエキス、ヨモギエキス=植物性保湿成分
*3 角層まで
*4 水溶性コラーゲン液=肌にうるおいとハリを与える保湿成分

特徴②:ナノVCショットカプセル*1が毛穴の目立ち*2をケア

浸透*3感を高めるため、ビタミンC誘導体をはじめとした5種の整肌成分*1を1nmの「ナノVCショットカプセル」に処理して配合。肌のすみずみ*2までうるおいを届け、キメの整った肌を叶えます。

*1 テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、天然ビタミンE、イノシット、フィチン酸、ユズセラミド、スフィンゴ糖脂質=肌をなめらかに整える整肌成分
*2 キメの乱れによる
*3 角層まで

特徴③:肌表面のしっとり感で選べるL/Mタイプ

「クリアフル」も、さらっと仕上がるLとしっとり仕上がるMの2つのタイプから選べます。特にモイスチャーはLとMでテクスチャーが異なり、脂性肌の方や肌表面のしっとり感が苦手な方は、さっぱり使えるLがおすすめ。ニキビ*だけでなく乾燥も気になる方、しっとりした使用感が好きな方はMを選んでみてくださいね。

* ニキビ、肌荒れを防ぐ

夏枯れ肌*1には、圧倒的「保水力」の「オルビスアクアニスト」シリーズ

湿度が高くべたつく夏は保湿が手薄になりがち。皮脂や汗でしっとりしているように感じても、紫外線やエアコンの影響で肌は水分不足。放置すると肌表面はうるおっているようでも、実は乾燥している“夏枯れ肌”になったり、キメの乱れが気になる“乾燥敏感スランプ*2”に陥ったりすることも…。

保湿しても物足りなさを感じる、キメの乱れや肌のゆらぎが気になる方は、夏こそ集中的に水分をチャージして。肌のうるおいを維持することで、ゆらぎにくい肌を目指しましょう。

*1 乾燥した肌
*2 乾燥して敏感に感じやすい状態のこと

特徴①:持続型トリプルアミノ酸*1が肌深く*2までうるおいで満たす

「アクアニスト」は、長年のうるおい研究により完成したオルビスの敏感肌向け*3スキンケアライン。肌にとどまってうるおいを蓄えてくれる「持続型トリプルアミノ酸*1」が角層のうるおいをキープ。乾燥でデリケートになった肌にアプローチし、脱・敏感状態を目指します。

*1 発酵アミノ酸(ポリグルタミン酸)配合=乾燥を防ぎ、うるおいに満ちた肌へ導く保湿成分、植物由来アミノ酸(エルゴチオネイン)配合=肌を整え、健やかに保つ成分 、微生物由来アミノ酸(エクトイン)配合=乱れた角層にうるおいを与え、肌荒れを防ぐ保湿成分
*2 角層まで
*3 敏感肌対象連用テスト済(すべての方のお肌に合うということではありません。)

*1 ポリグルタミン酸配合=乾燥を防ぎ、うるおいに満ちた肌へ導く保湿成分
*2 エルゴチオネイン配合=肌を整え、すこやかに保つ保湿成分
*3 肌が乾燥して肌荒れがおこりやすくなること
*4 エクトイン配合=乱れた角層にうるおいを与え、肌荒れを防ぐ保湿成分

特徴②:肌のことを考えた6つのフリー処方

無油分、無香料、無着色、界面活性剤不使用*、アルコールフリー、パラベンフリーの6つのフリー処方。敏感に感じやすい肌状態でも心地よく使えます。

* ウォッシュを除く

特徴③:肌タイプや使い心地で選べるLM/RMタイプ

「アクアニスト」のモイスチャーも、ジェルタイプのLMと乳液タイプのRMでテクスチャーが異なります。ジェルタイプのLMは、軽めの使用感が好きな方におすすめです。しっとりした使い心地が好きな方は、とろみのある乳液状のLMタイプを。どちらもべたつかず、肌にスッとなじみます。

自分に合ったスキンケアで、透明美肌*を目指そう

自分にぴったりのシリーズは見つかりましたか?今の自分のお肌に必要なケアを取り入れることが、みずみずしい透明感のある肌をつくるポイントです。

夏は乾燥や紫外線ダメージで肌悩みが現れやすい季節。肌悩みに悩まない、イキイキとしたクリアな印象の肌*を目指すためにもぜひ本格的な夏が始まる前に、スキンケアを見直してみてくださいね。

* うるおいによる

文/仲野もも
イラスト/二階堂ちはる
編集/神谷日向子

お買いものはこちら