• 初回購入特典

1品からでも送料無料(当社負担)

商品点数
合計金額
新商品

新商品 1/1新着

2025年新春福袋
オルビス レチフォーカス アイクリーム
オルビスアンバー プロカバーリングBB

特集

  • 必要な“目元ケア”はどれ?3つの美容液を徹底比較!
  • スキンケア・メイク・ボディまで!大人ニキビのケア方法とおすすめアイテム
マイページ
カート
メニュー 閉じる
  • ポイントメイク

3187 view

【動画でレッスン】美しく長持ち!基本のネイルケア&ネイルカラー|キレイをかなえるHOW TO動画

手元をより美しく見せてくれる爪のお手入れ。上手くカラーを塗ったつもりでも、すぐに剥がれてしまったり、爪が欠けてしまったりと、なかなか思うように行かないという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、今さら聞きにくいネイルの基本を動画と写真で解説!爪のお手入れ方法や、ネイルカラーが長持ちしやすい塗り方を詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事をお気に入りに追加

知っているようで知らない?爪の基本知識

◆そもそも爪の役割とは

爪は、実は皮膚の一部です。皮膚や髪の毛と同じ「ケラチン」(タンパク質の一種)からできています。爪が硬い理由は、指先に集まっている血管を守るためと言われており、指先で物をつまみ上げたりするときにも大きな役割を果たしています。爪をケガしたことがある人は、指先に力が入らず大変な思いをしたことがあるかもしれません。爪は小さいけれど身体にとって重要な部位です。ぜひ健やかに保ちたいですね。

 

◆爪は健康のバロメーター?

爪は健康状態を映し出す鏡とも言われています。健康的な爪は淡いピンク色のなめらかな状態ですが、色が悪くなったり縦や横にスジが入ったりした場合は、体調不良やストレスを知らせるサインかもしれません。時々チェックしてみてくださいね。

 

 

爪を美しく健康に保つための5つのポイント

爪は常に酷使される部分ですので、間違ったお手入れをしていると、弱く薄い爪になったり、ひび割れや二枚爪などのトラブルを起こしたりすることがあります。爪の状態が悪いとネイルカラーがうまく乗らないばかりか、健康を害することにもつながりかねません。以下を参考に、基本のネイルケアを見直してみてくださいね。

 

① こまめに長さを整える

爪が伸びるスピードは個人差がありますが、1日0.1mmずつ伸びると言われています。長くすればするほど割れやすくなりますので、こまめにケアして一定の長さを保ちましょう。

② 爪切りはNG?

爪はできるだけ圧力などの負担をかけないことが重要です。できるだけ爪切りは使わずネイルファイルで削りましょう

③ 爪のお手入れのベストタイミングは?

爪が一時的に柔らかくなるお風呂上がりがおすすめです。

④ 乾燥はNG!

冬になると爪がもろくなるように感じるのは、乾燥が原因です。特に最近は手洗いの機会が増え、石鹸により肌の水分や油分が失われてしまいがち。手を洗ったらこまめにハンドクリームを爪に塗り込むように意識しましょう。

⑤ 落とすときも要注意!

意外と多いのが、ネイルカラーを落とすときに爪を傷めてしまう方。リムーバー(除光液)はアセトンフリー、トルエンフリーなど、爪にやさしいものを選びましょう。また、落とすときにゴシゴシと強くこすってしまうのはNG。リムーバーを浸したコットンを30秒ほど当ててから、やさしくふき取りましょう

 

それでは早速、動画と写真で基本的なケア&カラーリング方法をチェックしてみましょう!

 

キレイをかなえるHOW TO動画 <基本のネイルケア&ネイルカラー編>

サムネイル

それでは、動画の内容を詳しく解説していきます。

 

■STEP1 爪の長さ・形を整える |ネイルファイルを使って、長さと形を調整します

まずはネイル用のファイル(爪やすり)で爪の長さを整えます。ネイルファイルは、端から1/3くらいのところを4本の指で持つようにしましょう。

 

ネイルファイルで長さを整えていきます。爪に対して45度の角度でファイルを当て、一定の方向にファイルを動かしながら削りましょう。

 

同じようにファイルを当てて、左右の爪の角を整えましょう。爪を触って左右の角を感じなくなったら完了です。

★ポイント:ファイルを左右に往復させると二枚爪の原因となるため、一定の方向に動かしながら削りましょう。力を入れず、ていねいに行うのがおすすめです。

 

■STEP2 甘皮ケア|甘皮をやさしく取り除き、カラーが映える指先に整えます

ツヤのある、均一できれいな発色を演出するため、爪の甘皮を取り除きます。

甘皮の処理はお風呂上がりの手元で行うのがおすすめです。時間がない場合は、湯船と同じ温度のお湯に5~10分程手元を浸しましょう。

 

コットンを巻き付けたキューティクルスティックを用意し、軽くらせんを描くように甘皮をオフしていきます。爪の根本を傷つけないように、やさしく甘皮を押すようにして取り除くのがおすすめです。

 

ケアの後は爪の乾燥を防ぐため、すぐにハンドトリートメントで保湿を行います。爪の根元をマッサージするように、1本ずつなじませてください。

★ポイント:甘皮ケアは10日~2週間に一度のお手入れがおすすめです。やりすぎには注意しましょう。

 

■STEP3 カラーリング|ムラなく均一に、長持ちさせるコツをお伝えします

爪に皮脂やハンドクリームなどの油分が残っていると、ネイルポリッシュがうまく乗らないため、塗る前にはハンドソープで手を洗うか、コットンに含ませたアルコールなどで爪表面を軽くふき取っておきましょう。

 

爪の状態が整ったら、まず「ベースコート」を塗ります。爪を保護してダメージを抑え、ネイルのもちがアップ。ネイルポリッシュも均一に伸び、美しい仕上がりが期待できます。

 

ベースコートを塗り終えたら、いよいよネイルポリッシュ(ネイルカラー)の出番です。

ボトルを軽く振った後、ネイルポリッシュをブラシにとったら、ボトルの口元で軸とブラシをしっかり2回しごき、液の量を調節します。

★ポイント:ブラシを容器の口元で扇形に開き、片方に液をため、液がついている側で爪に塗ります。筆につく液の量が多すぎると、塗りムラの原因になるので注意しましょう。

 

最初に爪の先端のエッジ部分(爪先の断面)へ塗ります。先端から塗ることで、爪先からの剥がれを防ぐことができ、色もちが良くなります。

 

続いてそれぞれの爪へ塗っていきます。爪の根元にブラシの先をしっかり定めて、一気にスッと塗ります

まず爪の中央部分へ塗り、左右に少し重ねながら塗って仕上げていきましょう。

★ポイント:途中ではみ出してしまったら、綿棒にリムーバーをしみこませたものでふき取りましょう。

 

ネイルの美しい仕上がりを長く保つため、同じプロセスで2度塗りをしていきます。

 

完全に乾いたら、最後に「トップコート」を全体に塗って仕上げます。今回は、クリアタイプを使用。ツヤが出て、ネイルのもちもアップします。

 

このように完成しました!塗りムラがなく、ツヤツヤとした仕上がりです。

 

コツを押さえれば美しく長持ち

大人の手肌をきれいに演出するネイルカラー。こまめなネイルケアや、塗り方の工夫次第で爪を健康に保ち、カラーを長持ちさせることができます。乾燥で爪が割れやすくなるこれからの季節、ぜひ参考にしてみてください。

 

オルビス ネイルポリッシュ

大人の手肌をきれいに見せる、落ち着いた色展開の速乾ネイルカラー。長い年月を経ても美しさが色あせないアート作品のように、ずっと楽しめる上質な色・質感にこだわりました。「クリア発色処方*」により、見たままの美しい発色が叶います。

* 見たままの発色が叶う処方=ジメチコン、ステアロイルグルタミン酸2Na、水酸化Al

 

オルビス ベースコート

爪を補強・補修しつつ、より自分になじむ色合いにニュアンスチェンジできるベースコート。爪を保護して美爪をキープしつつ、お手持ちのネイルカラーの印象を変えておしゃれを楽しめます。

スムースサンド(右)は自爪を美しく揃え、ほどよい血色感を与えてくれるヌーディーなベージュカラー。フォグブルー(左)は繊細なパールでニュアンスチェンジが叶うブルーカラーです。

 

オルビス トップコート

質感によって異なる魅力を楽しめ、ネイルの仕上がりを格上げするトップコート。
大人の手肌をきれいに見せる落ち着いた色展開の「オルビス ネイルポリッシュ」、自分になじむ色合いにニュアンスチェンジできる「オルビス ベースコート」と組み合わせることで、いろいろな表情を楽しめます。
クリア、マット、ホワイトフレークの3色展開で、仕上がりの幅が広がります。
 

監修/柳野理恵

取材・文/伊藤幸子

 

お買いものはこちら