+1アイテムでもっとキレイに!
関連タグで探す
オルビス アクアニスト
創業時からのうるおい研究により完成した
オルビス初の敏感肌向けライン。
刺激を受けやすくなった角層を うるおいで満たし、
脱・敏感肌を目指します。

うるおいを逃し、刺激を受けやすい角層の
“乾燥敏感サイン”に悩む敏感な肌へ。アクアフォースの繊細肌をいたわる設計と、 オルビスアクアのうるおい力のいいとこどりで、
どちらの商品をお使いの方にも ご満足いただける処方設計にこだわりました。
抜け出したい乾燥状態に
持続型アプローチ うるおいを追求した 敏感肌用保湿スキンケア*- * 敏感肌対象連用テスト済
(すべての方のお肌に合うということではありません。)

オルビス アクアニスト
- 乾燥敏感スランプ*1の原因にアプローチする
持続型トリプルアミノ酸*2を配合 - 毎日のケアに寄り添う6つの「フリー」処方
- 乾燥性敏感肌に合わせた「うるおいマイルド設計」を採用した3ステップ
- ここちよいスキンケアの使用感をお届けするため、異なる使用感の2タイプで展開
- *1 乾燥して敏感に感じやすい状態のこと
- *2 発酵アミノ酸(ポリグルタミン酸)配合=乾燥を防ぎ、うるおいに満ちた肌へ導く保湿成分、植物由来アミノ酸(エルゴチオネイン)配合=肌を整え、健やかに保つ成分 、微生物由来アミノ酸(エクトイン)配合=乱れた角層にうるおいを与え、肌荒れを防ぐ保湿成分
- * 敏感肌対象連用テスト済(すべての方のお肌に合うということではありません。)
オルビス初の
敏感肌用保湿スキンケア*1に
満足のお声多数!

*1 敏感肌対象連用テスト済(すべての方のお肌に合うということではありません。)
*2 社内モニターのうち、満足・やや満足と回答した数 n=17

肌状態が不安定な時期*も使えましたし、保湿力をしっかり感じられるテクスチャーでした!
* 乾燥

さっぱり高保湿を使用しましたが物足りなさは感じない使いごこちでした!特に好きなポイントをあげるなら、なじみ感の良さです。

しっとりタイプをよく使っています!しっとりとさっぱりが両立されていてびっくりしました!お守りとして1セット常備したいと思いました。
「持続型トリプルアミノ酸」で
乾燥・敏感サイクルを 断ち切ることを目指す!
たんぱく質を構成するアミノ酸は、人の身体の約20%を占めています。
そのため、異物として排出されにくく、肌に留まってうるおいを蓄えてくれます。 肌が乾いて敏感に傾くときに、アミノ酸を補うことが大切。- *1 ポリグルタミン酸配合=乾燥を防ぎ、うるおいに満ちた肌へ導く保湿成分
- *2 エルゴチオネイン配合=肌を整え、すこやかに保つ保湿成分
- *3 肌が乾燥して肌荒れがおこりやすくなること
- *4 エクトイン配合=乱れた角層にうるおいを与え、肌荒れを防ぐ保湿成分
肌のことを考え、
6つのフリー処方を採用
徹底的に寄り添う
ローションとモイスチャーは
肌タイプや使いごこちで選べる2タイプ展開
- ・アクアフォースL
- ・オルビスアクアM
- をお使いの方におすすめなのは…
LM さっぱり高保湿タイプ
LM派の使用感レビュー

ローション

モイスチャー
ずっとアクアフォースを使用していたので、テクスチャーが心配でしたが、さっぱりしているけれどなじみがよくて合うのが見つかって良かったです!
- ・アクアフォースM
- ・オルビスアクアRM
- をお使いの方におすすめなのは…
RM しっとり高保湿タイプ
RM派の使用感レビュー

ローション
ベタつきはなく、塗布後すぐのタイミングでしっとりと肌になじんでいる感じがしました!
私はRMタイプが好きです!

モイスチャー
とろみがある印象ですが、ぬるつきはないのでネガティブではないです!
むしろ期待が持てます!

アクアニスト
あなたにぴったりな 組み合わせはどれ?
テクスチャー分析
アクアニストはローション、モイスチャー共に2種類のタイプをご用意しております。
「どれを使うべきか、決められない!」という方は、お好みやお肌の状態に合わせて、
ベストな組み合わせをご提案いたしますので、ぜひこちらの分析をご活用ください!
好みのテクスチャー、後肌は?
起床直後の皮脂量は?
日中あぶらとり紙を使用すると?
夕方の肌状態は?




乾燥性敏感肌に合わせた
「うるおいマイルド設計」を 採用した3STEP!
STEP1

洗いながす
アクアニスト ウォッシュ
刺激を感じやすい敏感な肌状態でも、きめ細かい弾力泡で優しく洗い上げる洗顔料
STEP2

うるおいで満たす
アクアニスト ローション
うるおいが入りにくい敏感な肌状態だからこそ、うるおいを与え続け、肌(角層)深くまで浸透させる化粧水
STEP3

うるおいを保つ
アクアニスト モイスチャー
乾燥や大気中の刺激*から物理的に肌を守り、逃げやすいうるおいを肌に留める保湿液
- * ちり・ほこり等

STEP.01
アクアニスト ウォッシュ
刺激を感じやすい敏感な肌状態でも、
きめ細かい弾力泡で優しく洗い上げる洗顔料
アミノ酸系洗浄成分配合なのにモコモコで弾力のある泡立ちを叶える特別な処方を採用。成分的にも物理的にも、お肌を優しく洗い上げます。

* 角層イメージ

STEP.02
アクアニスト ローション
うるおいが入りにくい敏感な
肌状態だからこそ、うるおいを与え続け、 肌(角層)深くまで浸透させる化粧水肌上で化粧水をスポンジのようにため込み、うるおいを与え続ける「AQフィッター*1」と、化粧水を肌深くまで浸透させる 「AQインストーラー*2」。2つの働きでうるおいが入りにくい状態でも、しっかりと肌なじみを叶えます。
- シロキクラゲ多糖体配合=長時間肌にうるおいを与え続けてため込む成分
- エトキシジグリコール 配合=角層のすみずみまでうるおいを与え、うるおいに満ちた肌へ導く成分

* イメージ

STEP.03
アクアニスト モイスチャー
乾燥や大気中の刺激*1から物理的に肌を守り、
逃げやすいうるおいを肌に留める保湿液「マルチバリアフィット膜*2」で乾燥や大気中の刺激*1に晒される肌を物理的に守り、「AQグリップ成分*3」で逃げやすいうるおいを保ちます。
- ちり・ほこり等
- カエサルピニアスピノサ果実エキス、カッパフィカスアルバレジエキス、チューベロース多糖体配合=乾燥や大気中のちり・ほこりから、肌を守る膜
- 異性化糖配合=肌のうるおいと結合して、うるおいを肌から逃さない成分

* イメージ
うるおいを極めた
オルビスアクアニストシリーズで、
満たされ、うるおい抱える
みずみずしい肌へ

* イメージ
より保湿力をお求めの方はこちら!
SPECIAL CARE
みんなのクチコミ
平均満足度
4.26
(192件)
★を で口コミを絞り込み絞り込みを解除する
-
オルビス アクアニスト ウォッシュ 120g
滑らかな泡
- 50代前半・混合肌
- mymeloさん
-
満足度
-
オルビス アクアニスト ウォッシュ 120g
肌に優しいと思い購入しました
- 30代後半・敏感肌
- オルビス大好きさんさん
-
満足度
-
オルビス アクアニスト ウォッシュ 120g
しっとり&さっぱりのバランスが絶妙 ドットとの比較も
- 40代後半・混合肌
- きゆさん
-
満足度
-
オルビス アクアニスト ウォッシュ 120g
リニューアルが多すぎる
- 40代後半・普通肌
- なな☆さん
-
満足度
肌なじみがすごくて、「これはなんだか違うぞ!」と思いました。
ポジティブに感じます!